fc2ブログ

あそびにきました!! ~小さな感動を見つけにきました~

名古屋・尾張・三河のお勧め店や、癒しスポット、名物をご紹介します☆

徳山鮓 (滋賀)

少し前ですが、雪が残る滋賀県へ「日本最古のすし」と言われる鮒寿司と、熊肉を食べに行ってきました。

昨年9月に伺ったときと同じメニューもあれば違うメニューもあり、
春夏秋冬、四季を楽しむことが出来るお店です!


IMG_0476_convert_20120417161317.jpg
電車で行くのは今回が2回目
前回は初夏に行ったので景色もまるっきり違いますね!


快速と鈍行に揺られること約1時間半
余呉駅に到着すると、駅駐車場で珍しい車を見つけたので思わずパシャリ! 
IMG_0479_convert_20120417161341.jpg

へぇ~!これが俗に言う「痛車」って車ですね!
よく見ると、見た目だけの車かと思いきや、ちゃんと足回りや排気系などもチューニングしてありました!
この車で峠やサーキット行ったら目立つだろうな~
でも、個人的に欲を言えば、6Pロールバーでも入ってると更に良いにな~なんて(笑)

にしても、これだけ仕上げるのに幾ら位かかるのかな

そうこうしてる内に徳山鮓の大将が迎えに来てくれました。
・・・走ること5分
IMG_0480_convert_20120417161407.jpg
遂に到着!!

おお!屋根の上にもしっかり雪が残ってますね!

でも、今年はこれでも少ないとか・・・じゃあ多い年はいったいどれだけ積もるのかな

因みに余呉は、一昔前まで冬ともなれば、その雪のせいで「陸の孤島」と化す場所だったとのこと。
意外にも全国でも屈指の豪雪地帯だそうです。
更に、北陸を除く西日本地方では唯一、特別豪雪地帯に指定されています。

そんな特別な地域だからこそ発達した先人の知恵と結晶が発酵食品なんですね
ちょっと感慨深い気分にもさせられます

IMG_0485_convert_20120417161524.jpg
今回食事処は大部屋を6人で貸切り

窓の外には余呉湖
IMG_0484_convert_20120417161451.jpg
癒される~


今回もお酒は持込で、やっぱりと言うか、当然というか(笑)
IMG_0483_convert_20120423155950.jpg
日置桜 強力 20BY
日置桜 玉栄 20BY

最近友人達の中では外せないテッパン品です。


先ずは冷でカンパーイ
IMG_0488_convert_20120417161544.jpg

と同時に一品目!
IMG_0489_convert_20120417161604.jpg
氷魚(ひうお)・・・鮎の稚魚ですね
さっぱりした味わいで美味しい


続いて、鯖の熟れすし
IMG_0490_convert_20120417161642.jpg
徳山鮓さんの定番ですね!

まろやかに乳酸発酵してて、上には自家製トマトソースに吉田牧場さんのチーズが白雪の様にふんわり載っています。

IMG_0493_convert_20120417161729.jpg
鯉の刺身
ウマッ!! 今まで食べた鯉の中で、間違いなく一番!
臭みもえぐみも無く、濃厚な旨みだけが味わえます

IMG_0495_convert_20120417161757.jpg
ワカサギのてんぷら
美味しい!! 外はサクサク、中はフワフワ もう止まりません!!

大将から「まだまだあるよ!」って事なので、遠慮なくお代わりいただいちゃいました(笑)


IMG_0497_convert_20120417161916.jpg
鮒寿司と鮒寿司の天ぷらの食べ比べ

鮒寿司には蜂蜜をうっすらかけて、酸味が和らぎまろやかな旨みが強く味わえます。
奥のてんぷらには自家製の青山椒が載っておりピリッとしたアクセントが心地よく美味しい。

IMG_0498_convert_20120417161947.jpg
からすみと卵の熟れ

日本酒がクイクイ進みます~!!

と、お酒がを浴びてる中、女将さんが大きな土鍋を持ってきてくれました。
IMG_0499_convert_20120417162019.jpg
蓋を明けると
IMG_0500_convert_20120417162041.jpg
見たことない大きさのナメタケ!
しかも香りもハンパありません☆

IMG_0502_convert_20120417162104.jpg
そして熊肉

って事は、そう!

しゃぶしゃぶです


数秒間かる~くしゃぶしゃぶし、葱と合わせ頂きます。
IMG_0503_convert_20120417162129.jpg
うま~い!!

熊肉は臭みがあって、固いなどというイメージをたまに聞きますが 実はその逆!

肉質は柔らかく、臭みなんて全くありませんでした 

しかも美味しい♪

噛めば噛むほど味に深みが出て、何かふつふつと力が湧いてきそうな感じです(笑)


IMG_0504_convert_20120417162217.jpg
麹漬け(べったら漬け)
とってもシンプルなんだけど、乳酸の醸し出す風味を楽しめる一品ですね!

そして徳山酢と言ったらこれ! 鮒すし
IMG_0507_convert_20120417162345.jpg
にごろ鮒を丸っと頂きます。


最後の〆はもちろん!
IMG_0505_convert_20120417162243.jpg
熊雑☆

IMG_0506_convert_20120417162322.jpg
これまた定番ですね!

旨みを存分に吸ったご飯、旨くないわけがありません!
ここまで結構食べてるのにも拘らず、もう別腹!無言でたいらげました(笑)



最後のデザート・・・熟れアイス・・・でした!?

すみません熊で満足したのか、酔ってたのか(多分後者)写真撮るの忘れてしまいました



何度来ても飽きる事無く、いや、また来たくなると行った方が正しいかな
ランチ5000円~は決して安くはないけど、食べればそれ以上の感動と驚きを味わえること間違いなし!
鮒寿司はちょっと・・・何て人は、是非一度食べてみてください、その概念がきっと変わりますよ☆

そして、これからの時期は、やはり天然鰻もおすすめ!

次はいつ行けるかな、予約が取れればいつでも行きたくなる、そんな素晴らしいお店でした。



【過去の履歴】
徳山鮓:その1
徳山鮓:その2


徳山鮓 【HP
滋賀県長浜市余呉町川並1408
電話:0749-86-4045
営業時間
12:00~14:30 
18:00~21:00
不定休





スポンサーサイト



プロフィール

フェブ

Author:フェブ
初めましてフェブと申します。

愛知生まれ愛知育ち、大学卒業後は仕事の都合で東京、千葉を転勤し、現在は名古屋市東部に住んでいます。
主に名古屋を中心に飲み(食べ)歩いていますが、たまに県外遠征にも出掛けます。

好き嫌いが無い雑食タイプで、オールマイティーに素敵なお店を紹介したいと思いますので、今後ともよろしくお願いします。

また、もし新しいお店の情報などありましたら、是非私にも教えてくださいね。 

アドレスはコチラ 
 ↓
miracle-Seven☆hotmail.co.jp (☆を@に変えて下さい。)

メールお待ちしています♪

FC2カウンター
FC2ブログランキング